「少数保育の家庭的雰囲気の中で子どもを預けたい」
「担当制できめ細やかな保育をお願いしたい」
「0歳~2歳のみの保育環境で、子どもを見てほしい」
「通勤で東加古川駅を利用している」
「職場が近くて便利」
このような保護者様のお子さまへの愛情を理解し、子どもの心理や特性を理解した保育士の手でお子さまの成長をサポートします。
人の成長に大きな影響を及ぼすのは乳幼児期と言われます。特にその中でも、0~3歳児の間は「3歳児神話」とも言われるように、昔から日本では大切にされてきました。乳幼児期では「個人差」や「性差」がきわめて大きいのです。暦年齢で1年の開きがある子どもたちが同じ室内で生活するのですから、からだの大きさ、運動能力や指先の器用さはもちろん、知的にも社会的にも1年の開きはかなりの差をもたらすことになります。こうした個人差は、最大限に尊重されなくてはなりません。
星鈴東加古川保育園では、園児と大人との信頼関係が最も大切と考えています。決まった保育士が園児の生活面を見るよう、「クラス担当制」をとっています。将来大切になる、集中力・好奇心・創造性・想像力・自主性・社会性を自ら身に付けられるよう、環境を整え、遊びを楽しみ、喜びを感じられるよう保育してまいります。
生理的欲求を十分に満たし、生活リズム、情緒的な「絆」を形成します。また、人と物との関りによる感覚的な発達、応答的なふれ合いをもとにした愛着を持つよう配慮します。
人や物との関りの理解、歩行など運動機能の発達、自立心の育成や好奇心の満足、象徴機能や応答的な先生との関わり。二語文など言語的発達を意識します。
自我の育ち、自己主張への配慮や探索意欲の育成、友達との共感や関係構築を養成します。自然事象へ関心を持つよう配慮します。
急な用ができた、育児を頑張るためにも少しリフレッシュしたい、今日は仕事が遅くなりそうだから保育を延長したい…
どうぞお気軽に星鈴東加古川保育園までご相談ください。
☎(園直通):079-451-5211
<公式ブログ>
日々の様子をご覧いただけます。
ぜひ読者登録してご覧ください^^
※アメンバー限定記事は保護者様限定としております。
ご了承くださいませ。
星鈴東加古川保育園
〒675-0101
兵庫県加古川市平岡町新在家2-273-6 グレースアカマツ1階4号
TEL/FAX : 079-451-5211
E-mail: seirin.higashikakogawa@gmail.com